沖縄&泡盛イベントへ
【第一回 東京泡盛会 都庁で泡盛フェス]へ参加。
昨夜は
【第一回 東京泡盛会 都庁で泡盛フェス】〜みんなで泡盛を盛り上げよう!
へ参加。
![【第一回 東京泡盛会 都庁で泡盛フェス]へ参加。 【第一回 東京泡盛会 都庁で泡盛フェス]へ参加。](//img02.ti-da.net/usr/a/w/a/awamoribaryuntakuhintaku/awamorifes.jpg)
開 催 日:2014年9月9日(火)
時 間:18時20分開場 19時00分開宴~21時00分
場 所:東京都庁第一庁舎45階南展望室「東京CAFE202」
食 事:ブッフェ
飲 料:泡盛(数十銘柄)飲み放題
会 費:前売 6000円/当日6500円/特典付プレミアム券:7000円(当日+1000円で購入も可)
主 催:東京泡盛会
共 催:沖縄県酒造組合
協 賛:泡盛蔵元(随時イベントページで公表)・博水社
協 力:泡盛部
お問合せ:東京世田谷升本屋 03-6904-6331 担当:梅田知行(泡盛部主宰)
都庁45階南展望室「東京カフェ202」という場所で沖縄の泡盛を飲み比べ。
![【第一回 東京泡盛会 都庁で泡盛フェス]へ参加。 【第一回 東京泡盛会 都庁で泡盛フェス]へ参加。](//img02.ti-da.net/usr/a/w/a/awamoribaryuntakuhintaku/10671208_742554479149751_4041339550776884221_n.jpg)
前日9月8日はあいにくの天気で中秋の名月も見れなかったが、
当日9日はスーパームーンが輝く。
![【第一回 東京泡盛会 都庁で泡盛フェス]へ参加。 【第一回 東京泡盛会 都庁で泡盛フェス]へ参加。](//img02.ti-da.net/usr/a/w/a/awamoribaryuntakuhintaku/10704015_743106229094576_6322680728233517134_n.jpg)
泡盛の普及を目指す「東京泡盛会」の主催で発起人のお一人が友人でもあり
喜んで参加した。
13の蔵元が約40種類以上の泡盛を提供していた。
30年物の古酒も!
でも全部は飲めなかったな~
welcome drinkとして飲んだ「島ハイサワー」も美味かった。
今度、作り方研究してみよう!
![【第一回 東京泡盛会 都庁で泡盛フェス]へ参加。 【第一回 東京泡盛会 都庁で泡盛フェス]へ参加。](//img02.ti-da.net/usr/a/w/a/awamoribaryuntakuhintaku/10660381_743106262427906_2102039516235615678_n.jpg)
懐かしい友人にも偶然に会えてビックリ!
![【第一回 東京泡盛会 都庁で泡盛フェス]へ参加。 【第一回 東京泡盛会 都庁で泡盛フェス]へ参加。](//img02.ti-da.net/usr/a/w/a/awamoribaryuntakuhintaku/1545698_743106239094575_765348125955864678_n.jpg)
泡盛の女王「稲嶺 和佳菜」さんもチュラカーギーでドキドキ^_^;
手作り感のある【第一回 東京泡盛会 都庁で泡盛フェス]は楽しかったなー!















泡盛Bar’ゆんたくひんたく‘
マスター事またきち兄々(にぃにぃ)















【第一回 東京泡盛会 都庁で泡盛フェス】〜みんなで泡盛を盛り上げよう!
へ参加。
![【第一回 東京泡盛会 都庁で泡盛フェス]へ参加。 【第一回 東京泡盛会 都庁で泡盛フェス]へ参加。](http://img02.ti-da.net/usr/a/w/a/awamoribaryuntakuhintaku/awamorifes.jpg)
開 催 日:2014年9月9日(火)
時 間:18時20分開場 19時00分開宴~21時00分
場 所:東京都庁第一庁舎45階南展望室「東京CAFE202」
食 事:ブッフェ
飲 料:泡盛(数十銘柄)飲み放題
会 費:前売 6000円/当日6500円/特典付プレミアム券:7000円(当日+1000円で購入も可)
主 催:東京泡盛会
共 催:沖縄県酒造組合
協 賛:泡盛蔵元(随時イベントページで公表)・博水社
協 力:泡盛部
お問合せ:東京世田谷升本屋 03-6904-6331 担当:梅田知行(泡盛部主宰)
都庁45階南展望室「東京カフェ202」という場所で沖縄の泡盛を飲み比べ。
![【第一回 東京泡盛会 都庁で泡盛フェス]へ参加。 【第一回 東京泡盛会 都庁で泡盛フェス]へ参加。](http://img02.ti-da.net/usr/a/w/a/awamoribaryuntakuhintaku/10671208_742554479149751_4041339550776884221_n.jpg)
前日9月8日はあいにくの天気で中秋の名月も見れなかったが、
当日9日はスーパームーンが輝く。
![【第一回 東京泡盛会 都庁で泡盛フェス]へ参加。 【第一回 東京泡盛会 都庁で泡盛フェス]へ参加。](http://img02.ti-da.net/usr/a/w/a/awamoribaryuntakuhintaku/10704015_743106229094576_6322680728233517134_n.jpg)
泡盛の普及を目指す「東京泡盛会」の主催で発起人のお一人が友人でもあり
喜んで参加した。
13の蔵元が約40種類以上の泡盛を提供していた。
30年物の古酒も!
でも全部は飲めなかったな~
welcome drinkとして飲んだ「島ハイサワー」も美味かった。
今度、作り方研究してみよう!
![【第一回 東京泡盛会 都庁で泡盛フェス]へ参加。 【第一回 東京泡盛会 都庁で泡盛フェス]へ参加。](http://img02.ti-da.net/usr/a/w/a/awamoribaryuntakuhintaku/10660381_743106262427906_2102039516235615678_n.jpg)
懐かしい友人にも偶然に会えてビックリ!
![【第一回 東京泡盛会 都庁で泡盛フェス]へ参加。 【第一回 東京泡盛会 都庁で泡盛フェス]へ参加。](http://img02.ti-da.net/usr/a/w/a/awamoribaryuntakuhintaku/1545698_743106239094575_765348125955864678_n.jpg)
泡盛の女王「稲嶺 和佳菜」さんもチュラカーギーでドキドキ^_^;
手作り感のある【第一回 東京泡盛会 都庁で泡盛フェス]は楽しかったなー!















泡盛Bar’ゆんたくひんたく‘
マスター事またきち兄々(にぃにぃ)















