泡盛Bar’ゆんたくひんたく‘Openします( ^^)/▽▽\(^^ )
泡盛Bar’ゆんたくひんたく‘、遂に実現へ
昨年2011年の目標として
仕事以外に何か新しい事を2つやってみよう!
と目標をたてた
一つはラジオ番組
を持つ事

もう一つはBarの兄々(マスター)になる事

先輩の泡盛が飲める店を手伝っていた2006年頃
それが泡盛を飲みながらウチナー口(沖縄方言)で語れる店。
実現に向けて準備していました。
友人から
「レンタルしてくれるBarがあるよ」
と教えてもらった。
「無銘喫茶」
毎日、色々な店長が好きなBarを行う場所


うむさーやっさー(面白いー)
早速、面接を受けて登録へ
でも実は思い立った昨年2011年には面接して登録し、
3月には第一段を行う予定が‘東日本大震災’が起こり、
「やはりあれだけの事が起こったので、やる時期では無いのでは」
と一度は断念

でも1年半経ち、
再度「泡盛を飲みながらウチナー口(沖縄方言)で語れる店」計画を復活。
今月末にやっと第一回目を実行へ(^-^)/
名前は『泡盛Bar‘ゆんたくひんたく’』@新宿
日程:2012年9月28日金曜日
時間:20時頃Open〜23時半頃まで
※翌日29日土曜は息子の小学校が運動会なので今回は23時半まで
場所:新宿区役所近くゴールデン街
※分かりにくい場所なので詳しくは又お知らせします。
基本ドリンク1杯\300-
泡盛、ソフトドリンク(沖縄っぽいジュースもあるかも)、さんぴん茶、コーヒー他
オリオンビール(限定10缶)、クース(古酒)は手に入ったら出てくるかも〜時価(^_^;)
さて、これから色々と準備へ大変だー

泡盛Bar‘ゆんたくひんたく’
兄々(マスター)
又吉‘マタキチ‘孝
仕事以外に何か新しい事を2つやってみよう!
と目標をたてた
一つはラジオ番組


もう一つはBarの兄々(マスター)になる事

先輩の泡盛が飲める店を手伝っていた2006年頃

それが泡盛を飲みながらウチナー口(沖縄方言)で語れる店。
実現に向けて準備していました。
友人から
「レンタルしてくれるBarがあるよ」
と教えてもらった。
「無銘喫茶」
毎日、色々な店長が好きなBarを行う場所



- 毎日替わる一日店長が営業しています。
- 基本的には楽しくお酒を呑む所です。
- お昼ごろにはランチを食べれる日もあります。
- 午後は喫茶店になったりもします。
- 画廊がわりに個展を開く人もいます。
- たまに内緒で凄い人が店長をやったりもします。
- 毎日替わるから毎日来ても飽きません。
うむさーやっさー(面白いー)

早速、面接を受けて登録へ

でも実は思い立った昨年2011年には面接して登録し、
3月には第一段を行う予定が‘東日本大震災’が起こり、
「やはりあれだけの事が起こったので、やる時期では無いのでは」
と一度は断念


でも1年半経ち、
再度「泡盛を飲みながらウチナー口(沖縄方言)で語れる店」計画を復活。
今月末にやっと第一回目を実行へ(^-^)/
名前は『泡盛Bar‘ゆんたくひんたく’』@新宿
日程:2012年9月28日金曜日
時間:20時頃Open〜23時半頃まで
※翌日29日土曜は息子の小学校が運動会なので今回は23時半まで
場所:新宿区役所近くゴールデン街
※分かりにくい場所なので詳しくは又お知らせします。
基本ドリンク1杯\300-
泡盛、ソフトドリンク(沖縄っぽいジュースもあるかも)、さんぴん茶、コーヒー他
オリオンビール(限定10缶)、クース(古酒)は手に入ったら出てくるかも〜時価(^_^;)
さて、これから色々と準備へ大変だー

泡盛Bar‘ゆんたくひんたく’
兄々(マスター)
又吉‘マタキチ‘孝
